カテゴリ
以前の記事
ブックマーク
Mabinogi公式HP
Mabinogi Wiki Mabinogi DATA's マビノギ音源マニアックス MMN24 mabinogi板 3ML Editor High Standard MabiMML テキストさうんだぁ えむえる まびらぼ おとまびっ まびたる なみの隙間 マビの音楽畑 こめだもん! 旅する演奏会 パララ歌劇団 さいたまマビノギアリーナ ぱにライフ セラエと断章 ROVE VERDER OuiOui Official Site Green Requiem アカノイズム Re: うだぐだメモ ひむりーるの薬屋さん すんすけと光合成 +dolce+ Erinn's Crossing 小鳥の巣箱 中吉の徒然日記 フーテン雑記 音の缶詰 りなこのたわごと。 虹。 Pledge Sword あらやんのマビログ 弓師もどきの日記 知らないことを知らない日々 ねころぐ ツキイルカノカクレガ ぽえっとの葉っぱたち ふらふらErinn ジークキヨの日記 粗茶の適当日記 最新のトラックバック
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
クエスト「苦行」、この困難を乗り越えたときあなたは更なる高みへと誘うでしょう。 こんにちは、戦闘狂の音楽家チキチータです。 このシリーズはネタで考えたプレイヤースキルの修行です。 題して手ぶらでダンジョンめぐり!ローブ以外の持込は一切禁止! パラディン・ペットの使用は当然禁止です。時間制限はありません。 途中何度も死んでもかまわないがローブを落とした時点で失敗! 過酷のダンジョンソロ攻略なのです。 企画当初の頃はラビ上級、ペッカ下級は未実装だったので、 設定レベルの改正をば、 レベル1アルビ レベル2ラビ レベル3ラビ下級 レベル4アルビ下級 レベル5ルンダ レベル6キア下級 レベル7キア レベル8バリ レベル9マス レベル10フィアード レベル11バリ下級 レベル12キア中級 レベル13マス上級 レベル14キア上級 レベル15アルビ中級 レベル16フィアード中級 レベル17バリ上級 レベル18コイル レベル19ルンダ下級 レベル20セイレーン レベル21ルンダ上級 レベル22ラビ上級 extra stage! ペッカ下級 個人的予測で以上のようなレベル分けになりました。 ペッカ下級とかクリアできる気がしません。というかクリアしたら神です。 バリ上級あたりで力尽きる気がします。 それはさておき、前回のキアに引き続きバリへ行ってまいりました。 難易度は前回と比べてかなりあがっています。 ![]() ここに紅世の徒(オーガ戦士)が・・ 全3階層、ゴブリンやインプがでます。 ゴブリンはキアのものと一緒なのでこれは良いでしょう。 ![]() 注意すべきはインプです。 1VS1属性がないので、遠くから魔法を撃ちましょう。 マナの残りには注意です。 ![]() 賢いインプです。ここでしか出現しないレアな敵です。 全く攻撃してこないのでサクっと倒しましょう。 ![]() 吸血コウモリです。 普通のコウモリよりは強いですが、巨大コウモリほどではありません。 HPは少ないので安全に倒しましょう。 ![]() ボスはオーガ戦士です。 難易度が上がってる主な要因としてこいつがいます。 基本はファイアカウンターですが、 近接攻撃自動防御を持っているので、ゴーレムのように殴ってはいけません。 目の前ストンプが来ればそこがターニングポイントとなります。 選択肢1、イチかバチか殴る 選択肢2、距離をとり、わざとくらって耐える 1の場合自動防御が発動すれば窮地に陥ります。 2の場合HPが半分以上残っていればデッドリーを狙えますが、 ライフポーションが無い場合そう何度も使えません。 負傷のせいでHPが半分以下の時も使えません ライフポーションはゴブリンが落としますので、なるべくゴブリンは倒すようにしましょう。 あと戦闘中マナの残りには気をつけましょう。 移動スピードはプレイヤーより速いので逃げ切るには少しマナが必要です。 ![]() ファイアを駆使しながら逃げ切った現場・・ ボス部屋から相当離れた場所まで追ってきます。 マナ無しに倒すのは非常に難しいので、夜を待つのがベストでしょう。 ちなみにマナポのドロップはほとんどありません。 ![]() 報酬はチープハンマー、このダンジョンは報酬がひたすら悪い・・ それでは次回レベル9マスDにてお会いしましょう! ミッションコンプリート! 推奨累積レベル180 ■
[PR]
by chiki555
| 2006-04-03 13:33
| クエスト「苦行」
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||